グリーン車に乗って大宮へ。
同い年
またまた負けましたが、お祭り気分で、屋外で飲酒して、べちゃくちゃしゃべって、なかなか楽しい趣味だと思う。
あげたボールの奪い合いが繰り広げられてておもろかった。
グリーン車に乗って大宮へ。
同い年
またまた負けましたが、お祭り気分で、屋外で飲酒して、べちゃくちゃしゃべって、なかなか楽しい趣味だと思う。
あげたボールの奪い合いが繰り広げられてておもろかった。
神田川のほうじゃなくて、中央線のほう。菜の花とのコントラストがきれいで素晴らしいのに。
電車の安全運行に支障がでるなら仕方ないけど。
マスターはアクセンチュアを退職して、お店を始めたそうです。
ビールの種類が多い。ただIPAとハンバーガーってあんま合わない気がする。
ラガー系のほうがいいね。
合体前
合体後
ピエールマルコリーニさん。
義理かな?
引越しを機に、断捨郎になって、ミニマ郎になろうと、自分なりにかなり頑張って、いろいろ整理した。
一番最後にお別れしたのがチョイノリ。
最近はぜんぜん乗ってなかったし、チョーク引いても信号待ちで止まっちゃうし、マフラーはすぐ錆びるし、実用性がものすごい低かったのだけど、手がかかる子のほうが、やはりかわいいらしい。
おかげで、プラグ変えたり、マフラー取り換えたりと人並みのことはできるようになりました。
引越し先に駐輪スペースがなく、ベランダ駐輪計画も周囲に反対されサヨナラです。九州弁だとバイバイばい。
まだ、実家にいたころ、1時間弱かけて、西武球場までよく行きました。
カワユス
なぜ東中野のような地味な駅に主役が・・・
たくさん乗降してほしいのかな。